人口問題研究所の予測によれば30年後には2500万人の人口が減少するそうです。2500万人というのは九州、四国、北海道を合わせた人口にほぼ匹敵します。出生率の低下は毎年大きくなるばかりで、高齢化社会は加速度的に進んでいます。
日本政府の人口増加政策は結果として解決策になっていません。長野県でも小中学校、高等学校合併が進み人口減少の進行が目に見えてきています。地域で続いてきた祭をはじめとした伝統文化もこのままいけば消滅します。
今回の講座では人口問題、移民問題研究の第一人者である毛受敏浩さんをお招きして、日本という国がどのようにすれば、存続できるのかを考えたいと思います。
関西国際大学客員教授・(公財)日本国際交流センター前執行理事
慶応大学法学部卒 米国エバーグリーン州立大学公共政策大学院修了
1988年より日本国際交流センターで移民政策、草の根の国際交流調査研究等の多様な活動に携わる。現在、文部科学省中教審日本語教育専門委員、外国人雇用協議会顧問、新宿区多文化共生まちづくり副会長
著書に『自治体がひらく日本の移民政策(第2版)』『人口亡国―移民で生まれ変わるニッポン』など多数
講師を交えて自由な意見交換を行います。
■日時:2025年2月24日(月・振替休日) 14:00~16:30(開場13:30)
■会場:松本市中央公民館Mウイング6Fホール(定員200名)
■参加費:500円(信州自遊塾会員・大学生以下は無料)
■主催:信州自遊塾
■後援:松本市・安曇野市・塩尻市・信濃毎日新聞社・市民タイムス
画像をクリックしてチラシ(PDF 2ページ 1MB)をご覧の上、こぞってご参加下さい。
参加事前申し込みは講座の申込みページまたは電話は自遊塾事務局 080-6939-7040(丸山)・090-4911-8209(松本)にお願いします。